セルライト
は脂肪と老廃物の塊まりで出来ている、嫌われものですね。
肌がオレンジの皮のように、でこぼこして、
美学的には、やっぱり美しくはない。。。ですね。 ーー;
私も、ちょっとした食事制限をして痩せた後に、普通に食べていたら、
セルライトが目立つ様になってしまいました ><
太ももとか、お尻に特に多くて、鏡でお風呂あがりに見て、
大ショックを受けてます。
今日はセルライトの解消法、除去法を調べてまとめました。
また、脂肪吸引の危険性については、以前から気になっていたので、
この機会に調べてまとめました。
脂肪吸引を検討している方にもぜひ読んで頂きたいです。
セルライトの効果的な除去法・解消法は?
セルライトをどうやって除去するか、解消するかは、
多くの人の悩みで、情報も色々出回っています。
残念ながら、出来てしまったセルライトを取り除くのは、大変なのだそうです。泣
そんなセルライトは、年を取ると出来やすいという特徴があります。
それは、筋肉が衰えると基礎代謝が低下し、
脂肪がつきやすくなるからです。
生きていくのに最低限必要なカロリーのこと。
何もしないでじっとしていても、生命を維持するのに必要なエネルギーを指す。
特に脳、肝臓、骨格筋の消費の割合が高く50%以上となる。
1日の基礎カロリー
成人女性 約1,200kcal
成人男性 約1,500kcal
セルライト除去法・解消法★効果的な方法は?
1。食事改善
油の多い食事を減らして、規則正しく食べましょう。夜食厳禁です。
2。簡単な運動
簡単なストレッチやエクササイズが基礎代謝を高めます。
3。水分を沢山とる
むくみは実は水分不足のサイン!
4。リンパマッサージ
リンパマッサージ膨らんだ脂肪細胞の周りのリンパ液の流れを良くして、
老廃物を外に出す事を目的で行います。
セルライトを潰すわけではないので、ぐいぐい押さない様に注意。
繊細な毛細血管やリンパ管を傷つけてしまいます!
マッサージがもっと楽しくなる?!
おすすめは楽天コスメ大賞受賞!超温感ボディクリーム
5。新陳代謝を高める食品の摂取やサプリの摂取
• 明日葉(アシタバ)は血液の循環を良くします。
お茶やサプリで手軽に摂取できます。
• ビタミンB群とビタミンCも効果的!
普段から食事に取り入れたり、サプリで摂取しましょう。
果物の酵素、食物繊維、果糖も実はダイエットの味方です。
→ 果物は食前に食べて健康ダイエット!
6。美容器やエステの活用
新陳代謝を高める為に、美容器を使ったり、
エステでマッサージや美容器を使うのも効果的です。
7。脂肪吸引を整形外科で行う
脂肪吸引は確実にセルライトを取り除きますが、
危険も伴います。事項で詳しく説明しています。
1〜3はセルライト防止には効果的!
でもボコボコになったセルライトには
残念ながら効き目が弱いので
4〜6も取り入れましょう。
脂肪吸引の危険性
脂肪吸引はカニューレという特殊な管を使って、
皮下脂肪及びセルライトを吸引する手術です。
手術と言うからには、必ず何らかのリスクを伴うのですが、
多くの場合は医師の技術のレベルに大きく左右されます。
脂肪吸引の失敗例で言えば、
傷跡やあざが消えない、
脂肪の取り過ぎや取り残しによって、仕上がりが奇麗でない、
皮膚表面に凹凸ができたり、皮膚にたるみができる、
左右が対象でない、等色々あります。
更には、手術中に神経に損傷を起こしてしまった場合、
術後にも知覚や感覚の異常が続く事もあります。
カニューレが腹壁と腸を破損した事で、
日本でも死亡事故があります。
脂肪吸引によって、体内は多少の傷を負いますが、
その患部から感染するような場合もあります。
そして、この痛みを伴う手術には強い麻酔が必要です。
麻酔も正しい方法で投与され、モニターされなければ、
かなりの危険が伴います。
専属の麻酔士がついていないと危険度は上がります。
術後も痛みや内出血がかなり続く事もあり、
ガードルをしばらくつけたり、マッサージしたり等の
きちんとしたアフターケアーが必要となります。
その他、様々な後遺症や事故例があります。
しかし、実際に脂肪吸引を行うクリニックや病院では、
脂肪吸引に関する危険性をそこまで説明しません。
脂肪吸引を行うか検討している人は、
自分自身で脂肪吸引について深く調べ、
リスクをしっかり理解した上、行うか否かを決めましょう。
評判の良い、信頼のある医師を探し、
決して、安くてキャンペーン中の様なところは避けましょう。
しっかりした医師に払うお金が無いのなら、
脂肪吸引は避ける方が懸命です。
やはり楽をして美しくなろうとすると危険性が伴いますね。
地道にコツコツ手に入れてこそ、「美」なのかなぁと思ってしまいます。
老化はどうしても避けられないけれど、
いつまでも美しくありたいと思うのは、
女性の永遠の願望ですね。。。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
シェアーして頂けたら嬉しいです!
コメントもお気軽にどうぞ^^
コメント